「電源が入らない」その一言で、大切な思い出が消えてしまうと思っていませんか?

皆さま、こんにちは。データ復旧専門家です。

今回は、千葉県にお住まいのA様からご依頼いただいた、SONY HDR-CX550Vビデオカメラの復旧事例についてご紹介します。

A様のビデオカメラは、電源を入れるとすぐに電源オフになってしまい、起動すらできない状態でした。操作も一切不能で、まさに「完全に壊れた」状態。

しかし、そのカメラの中には、お子様の大切な成長記録や家族旅行の映像が保存されていました。A様にとって、かけがえのない思い出の数々です。

「何とかしてデータだけでも取り出したい」というA様の切実な思いを受け、当社でデータ復旧作業を行いました。

専門技術による復旧プロセス

今回のケースでは、以下のステップで復旧作業を実施しました:

  1. ビデオカメラの分解と内蔵メモリの取り出し
  2. 専用機器によるメモリチップの読み取り
  3. データの抽出と検証

100%完全復旧を実現

その結果、内蔵メモリから以下のデータを100%完全復旧することに成功しました:

  • 静止画:134ファイル
  • 動画:92ファイル(総再生時間:11時間24分)

あなたのビデオカメラも諦めないで

「電源が入らない」「タッチパネルが反応しない」「画面が映らない」など、様々な症状のビデオカメラからのデータ復旧に対応しています。

  • SONY、Panasonic、Canonなど、メーカーを問わず対応可能
  • 内蔵メモリだけでなく、SDカードやHDDからの復旧も可能
  • 水没や落下による物理的損傷ケースにも対応

まずは無料診断からお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

LINEでのご相談も受け付けています。スマホで簡単にご連絡いただけます。 LINEで相談する

大切な思い出を諦めないでください。私たちがお手伝いします。